自分らしく愛でよう

ご閲覧ありがとうございます。管理人が気ままに書くブログです。

"盛り上がってる感"を出す

ご閲覧ありがとうございます。

 

今回のテーマは

 

"盛り上がってる感"を出す

 

です。

 

 

 

毎度恒例の、テーマの内容が

よくわからないタイトルです。

(申し訳ありません...)

 

 

世の中には人気が非常に高い

メジャーコンテンツと

そこまでの人気を得られていない

マイナーコンテンツが存在しますよね。

 

 

今回は後者のマイナーコンテンツを

盛り上げたいと思ってる方に向けて、

管理人が必要だと思う

"盛り上がってる感"について

書いていこうと思います。

 

 

そもそも

"盛り上がってる感"

とは何か?

 

 

管理人の言う"盛り上がってる感"とは

SNS上でそのコンテンツがあたかも

人気があるように見せる、

といった意味です。

 

 

そんなことをする必要あるのか?

と思われる方も

いらっしゃるかもしれません。

 

 

"盛り上がってる感"が必要な理由

それは新しいお客さんを

コンテンツに取り込むためです。

 

 

マイナーコンテンツはそもそも

触れてもらえる機会が少ないですので、

まずは触れてもらう機会を

増やす必要がありますよね。

 

 

手っ取り早くその機会を増やす方法

それはキャッチーなハッシュタグ

作ることです。

 

 

一目見ただけでは

何かよくわからないものや

目を引くような

インパクトのあるものを

Twitter上で見かけると

ついそのハッシュタグ

タップしてしまう

そんな経験をしたことがある方も

きっとたくさんいらっしゃるでしょう。

その心理を利用しようという話です。

 

 

しかし、その誘導に成功したとしても

そのハッシュタグ

ほとんど使われていなかったり、

そのハッシュタグが使われた

通知(RTやいいね)が多いツイートがないと

少し拍子抜けのような感じになることも

あったりしますよね。

 

 

だからこその"盛り上がってる感"なのです。

コンテンツを作る側も享受する側も

そのハッシュタグを活用してツイートをし、

"盛り上がってる感"を演出することで、

コンテンツに触れやすくなり、

興味を持ってくれる人が

出てくることに期待が持てる、

というわけなのです。

 

 

こういった手法を駆使している

コンテンツは増えてきているものの、

まだまだ上手くいっていないと

感じるコンテンツも多く存在しています。

 

 

特に個人が作るコンテンツは

作り手の負担が大きくなるので、

なかなか宣伝にまで意識が向いていないと

感じることも多いです。

 

 

そんな時こそ享受する側がどんどん

作る側を盛り立てていってほしいものです。

SNS全盛の今、

コンテンツを盛り上げる方法は

作る側の努力だけではありません。

享受する側の尽力で変わることも

たくさんあると管理人は思います。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

またお暇な時に覗きに来てください。

それでは。